ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
マスオカ店長
マスオカ店長
静岡県焼津市で、小さなルアー専門店を営んでいます。
釣りはあんまり上手じゃないけど、ヘタだからこそ釣れるルアーを敏感に嗅ぎ分ける能力が備わってきました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
過去記事

2019年10月17日

これ投げて巻いてりゃメッキアジなんか簡単に釣れるわい

タイトルのように言ったかどうかは、それは確かではありませんが。

焼津港へ通うシルバー世代のアングラーの方々も、日々好釣のご様子。

いつもの釣り竿をルアーロッドに持ち替えて、メッキ釣りを楽しんでいます。

これ投げて巻いてりゃメッキアジなんか簡単に釣れるわい

「ぶるぶる」があればルアー釣りが初めての方でも不慣れな方でも大丈夫。

①まず投げて(注1)

②いったん底まで沈めて(注2)

③ぶるぶるアクションを感じながらリールを巻く(注3)


やる事は、ただこれだけです。

これができれば、きっと釣れます。


注1:投げる時には周りに注意して自分の正面へ投げましょう

注2:底に着いたまま放置すると根掛かるので注意しましょう
  表層に魚の気配を感じたら沈めないで巻いてみましょう

注3:メッキアジを狙う時には少し速めのスピードも効果的です

これ投げて巻いてりゃメッキアジなんか簡単に釣れるわい

もしも周りではメッキアジが釣れてるのに、自分だけが釣れないのなら。

それは、何かやり方が間違っているのかもしれません。

ちゃんと釣れるように詳しくご案内しますので、ぜひ相談に来てください。


もしも釣れないのが自分だけじゃなく周りの人も釣れていないのなら。

それは、今そこにメッキアジがいないのかもしれません。

しかし周りにメッキ釣りの人が多いなら、場所は間違っていないはずです。

やがて回遊してくるタイミングがあると思うので、もう少し粘ってみましょう。

-----

 
 



 



このブログの人気記事
焼津の海岸で強引なひったくりに遭いました
焼津の海岸で強引なひったくりに遭いました

モンスターサーフ1072と1092を持ち比べ振り比べ
モンスターサーフ1072と1092を持ち比べ振り比べ

ヒラメらしき魚がけっこうルアーにバイトしてくるらしい
ヒラメらしき魚がけっこうルアーにバイトしてくるらしい

港内タチウオの釣果報告をこそっとご紹介
港内タチウオの釣果報告をこそっとご紹介

最近なぜか焼津であれこれたくさん釣れてるんですが
最近なぜか焼津であれこれたくさん釣れてるんですが

Posted by マスオカ店長 at 20:00 │お客様の釣果
削除
これ投げて巻いてりゃメッキアジなんか簡単に釣れるわい