2019年12月23日
なんだか微妙に違和感のある釣果写真について
夜明け前に尿意で目が覚めて、トイレを済ませて時計を見ると5時38分。
なんとなく浜でルアーを投げたくなって、そのまま支度して出掛けました。
もうそろそろ焼津サーフのヒラメ釣果などもご案内したいところですが。
今年はなかなか釣れませんね。
今朝もフラット狙いであれこれいろいろ試しながら頑張ったのですが。
結局これ一匹だけで終わってしまいました。

もうじき年も明けるというのに、あいかわらず元気なメッキアジ。
しかも秋口あたりに港内で釣れるようなスモールサイズ。
防寒グローブの掌に乗せた写真に、なんだか違和感さえ憶えます。
この冬は暦と釣果がマッチしていないような感じがしてなりません。
ちなみにヒットルアーはメジャークラフトのジグパラサーフですが。
このルアーを愛用している方なら、きっと違和感があるでしょうね。
ジグパラサーフにはこんなグローゼブラカラーはありませんから。
これ、じつは私が作ったオリジナルカラーのジグパラサーフです。
作り方は、まずアルミホイルをボディ全体を覆うように貼り付けます。
次にゼスタのグローシールを適当な幅に切って貼り付けます。
あとはウレタン塗料にドブ漬けコートして出来上がりです。
意外と簡単にできるので、ぜひやってみてください。
-----
★令和元年マスオカダービー〔ヒラメの部・マゴチの部〕開催中★
■スポンサーサイト
★ルアーショップ・マスオカは朝10時から夜8時まで営業しています。
定休日は毎週水曜日です。

なんとなく浜でルアーを投げたくなって、そのまま支度して出掛けました。
もうそろそろ焼津サーフのヒラメ釣果などもご案内したいところですが。
今年はなかなか釣れませんね。
今朝もフラット狙いであれこれいろいろ試しながら頑張ったのですが。
結局これ一匹だけで終わってしまいました。

もうじき年も明けるというのに、あいかわらず元気なメッキアジ。
しかも秋口あたりに港内で釣れるようなスモールサイズ。
防寒グローブの掌に乗せた写真に、なんだか違和感さえ憶えます。
この冬は暦と釣果がマッチしていないような感じがしてなりません。
ちなみにヒットルアーはメジャークラフトのジグパラサーフですが。
このルアーを愛用している方なら、きっと違和感があるでしょうね。
ジグパラサーフにはこんなグローゼブラカラーはありませんから。
これ、じつは私が作ったオリジナルカラーのジグパラサーフです。
作り方は、まずアルミホイルをボディ全体を覆うように貼り付けます。
次にゼスタのグローシールを適当な幅に切って貼り付けます。
あとはウレタン塗料にドブ漬けコートして出来上がりです。
意外と簡単にできるので、ぜひやってみてください。
-----
★令和元年マスオカダービー〔ヒラメの部・マゴチの部〕開催中★
■スポンサーサイト
★ルアーショップ・マスオカは朝10時から夜8時まで営業しています。
定休日は毎週水曜日です。




Posted by マスオカ店長 at 20:00
│店長の釣果