ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
マスオカ店長
マスオカ店長
静岡県焼津市で、小さなルアー専門店を営んでいます。
釣りはあんまり上手じゃないけど、ヘタだからこそ釣れるルアーを敏感に嗅ぎ分ける能力が備わってきました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
過去記事

2021年11月06日

ジャンプライズ TWO LIMIT 105 モンスターバトル


本格的な秋のサーフフィッシングシーズンを迎える前に、これが用意できて本当に良かった。

しかも今なら103マルチの在庫もあるから、この2本を持ち比べて違いを感じていただけます。


あなたのサーフフィッシングに必要なのはパワフルな105モンスターバトルなのか。

それともスタンダードモデルの103マルチの方が目的とする釣りにマッチしているのか。

実際に手にして比べてあれこれ考えながら、最適な1本を選んでいただく事ができます。


ジャンプライズ TWO LIMIT 105 モンスターバトル


ツーリミット103マルチに表記された適合ルアーウエイトは8gから40gまで。

そしてサーフゲームの有力ルアー「かっ飛び棒130R」のウエイトはフックなしで38.7g。※実測です

これに推奨フックをセットすれば、キャスティングウエイトの上限40gはあっさりと超えてしまいます。


ジャンプライズのロッドには表記を超えたウエイトもしっかり支える余裕があるとされていますが。

とはいえ上限サイズのウエイトを投げる機会が多いのであれば、やはり負担は大きくなるでしょう。

ここはやはり思いっきりフルキャストできる105モンスターバトルに任せるのが適切かと思います。





たとえば「ぶっ飛び君95S」などの、ウエイト30gまでのルアーがメインなら103マルチが良いでしょう。

大座布団サイズのヒラメやブリクラスの青物がヒットしたら対処できるのかという心配もありますが。

実際に手にしてみれば、見た目やスペック以上に頼れるバットパワーを感じていただけるはずです。





ロッドの優劣や相性の良し悪しの判別こそ、まさに百聞は一見に如かずです。

しかし人気メーカーの最新モデルを実際に手にして比較する機会は、常時いつでもとはいきません。

少しでも興味をお持ちでしたら、在庫のある今のうちにぜひどうぞ。


スポンサーサイト


ルアーショップ・マスオカは朝10時から夜8時まで営業しています。
定休日は毎週水曜日です。
ジャンプライズ TWO LIMIT 105 モンスターバトル ジャンプライズ TWO LIMIT 105 モンスターバトル ジャンプライズ TWO LIMIT 105 モンスターバトル



このブログの人気記事
焼津の海岸で強引なひったくりに遭いました
焼津の海岸で強引なひったくりに遭いました

モンスターサーフ1072と1092を持ち比べ振り比べ
モンスターサーフ1072と1092を持ち比べ振り比べ

ヒラメらしき魚がけっこうルアーにバイトしてくるらしい
ヒラメらしき魚がけっこうルアーにバイトしてくるらしい

港内タチウオの釣果報告をこそっとご紹介
港内タチウオの釣果報告をこそっとご紹介

最近なぜか焼津であれこれたくさん釣れてるんですが
最近なぜか焼津であれこれたくさん釣れてるんですが

Posted by マスオカ店長 at 20:00 │商品関連情報
削除
ジャンプライズ TWO LIMIT 105 モンスターバトル